お知らせ
- クリニックのセラビームにminiが加わりましたを更新しました。 [2025.03.16更新]
- クリニックのセラビームにminiが加わりました
- ○ 求人のお知らせ [2025.02.20更新]
-
家族の転勤で勤務を続けられないなどの理由で退職されるスタッフがいるため、パートの看護師さん・准看護師さんを募集しています。ブランクがあっても...
続きはこちら - ○ 来院前に電話やアプリ・webで順番予約ができます [2025.01.18更新]
-
院内で長時間お待ちいただかなくてもいいように、院外からもスマートフォンアプリやPCから当日の順番がとれるシステム(アイチケット)を導入してい...
続きはこちら - ○ クリニック内ではマスクを着用してください [2025.01.03更新]
-
新型コロナウイルス感染症は5類に移行し、また、待合室や診察室内では空気清浄機を稼働させていますが、インフルエンザ等も流行もしています。医療機関ですので当クリニックにはマスクを持参していただき、待合室内ではマスクの着用をお願いします。
- 日本皮膚科学会東京支部の学会に参加してきましたを更新しました。 [2024.11.24更新]
- 日本皮膚科学会東京支部の学会に参加してきました
- 小児皮膚科学セミナーに参加してきましたを更新しました。 [2024.10.14更新]
- 小児皮膚科学セミナーに参加してきました
- ○ 引き続き(旧)イトーヨーカドー立体駐車場が使えます [2024.10.03更新]
-
イトーヨーカドー津田沼店は2024年9月末に閉店しましたが、立体駐車場は引き続きご利用いただけます。駐車券をクリニックにお持ちください。
- ○第4水曜日は午前のみの受付です [2024.02.19更新]
-
お年寄りの施設への往診診療のため、現在、毎月「第4」水曜日は午後は休診とさせていただいています。予約なしで直接来院の方は12時まで、ネット・...
続きはこちら
クリニックの左隣はクリニックの
駐車場ではありません
当クリニックの左隣のスペースは鈴木水道さんの業務用駐車スペースで、当クリニックの駐車場ではありません。間違って駐車すると鈴木水道さんの業務に多大な障害となりますので、絶対に駐車することのないようにご注意ください。
当クリニックは旧イトーヨーカドー立体駐車場(700台)と提携し、3時間まで駐車料サービスをおこなっています。駐車券をクリニックまでお持ちください。
お薬手帳がありましたら
お持ちください
引っ越し前などそれまでにかかっていた医療機関での治療内容がわかると当クリニックでのより正確な診療につながります。もちろんアプリ版でも構いませんのでありましたらお持ちください。まれにですが長年のかゆみや発疹の原因がほかの科から処方されている飲み薬ということもあります。
市販のお薬を使って治らなかったといった場合も使っていたお薬の内容がわかると診療の参考になります。外箱あるいはチューブだけでもいいので残っていたらお持ちください
キャッシュレス決済について
当クリニックでは
クレジットカード(VISA、MASTER)
交通系カード(Suica、PASMOなど)
電子マネー(nanaco、waon 楽天Edy)
がご利用になれます。
マイナンバーカードも保険証としてご利用になれます
マイナンバーカードを、受付に設置している顔認証付きカードリーダーに置いて本人確認を行います。*顔写真は機器に反映されません。*マイナンバーカードを健康保険証として利用されるには、事前のお申し込みが必要です。
マイナンバーカードをお持ちでない方は従来通り健康保険証を使った受診が可能です。
診療時間
注 窓口での受付は診療開始の30分前からです | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
14:00~17:30 | ○ | ○ | △ | ○ |
土曜日は午前中のみの受付です。
毎月第4水曜日午後は往診のため休診です。ホームページでもご確認ください。
休診日:日曜日 祝日 木曜日